忍者ブログ
喪男浪人中とは:受験に失敗した喪男の浪人ブログ。東京大学文科一類を目指す。(東大落ちました。現在は失敗の原因について書いています。)
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



受験が終わってしばらく落ち着かなかったからなかなかブログをかけなかった。本当は書くべきだったけれどなかなか気が進まなかった。コメント返しもしないと。

昨日は、おいしいパスタを食べに行き、帰り道床屋によって髪の毛を切ってきた。去年の12月からずっと切っておらずむさくるしくなっていたから、随分とすっきりした。その後本屋に行って5冊ほど読みたかった本を購入した。

今日は一日中部屋の片付け。受験が終わって必要がなくなったプリントや問題集のコピー、模擬試験の問題などを処分した。まだ片付けは全部終わっていないけど、中身が減った本棚を見ると受験が終わったことを実感できた。高校3年間と浪人の一年間の合計4年間は本当に長かった。その後、ジョギングをして久しぶりに汗を流した。10分ほど走っただけで、距離も短めだったけど、宅浪生活で体力が落ち、太った俺にとってはきつかった大学に入るまでにやせたいと思う。

さて、○○月の反省と言う記事は毎月書いてきた。このブログをはじめた去年の三月から書いてきたから、結構長く続けてきた。「反省」というのは言うまでもなく受験勉強に対する反省だ。それなら、受験はもう終わりだから、このシリーズも今回で最後だ。

じゃあ、簡潔に振り返ろう

今月の前半は、Z会の問題を中心に勉強していた。先月はセンター試験があったため、こっちの教材が溜まりがちになってしまった。最初のほうは記述ボケというか、マークシートに慣れてしまい自分で一から答えを考えていく作業にてこずってしまった。問題を解き続けることでこの「ボケ」は早く消えた。

中盤は私大対策。明治大学はセンター利用で受かりそうだったから、早稲田の対策に集中。なれない傾向に戸惑い、自信をなくしてしまったけれど、諦めずに頑張った。そして早稲田は何とか受かった。

15日の早稲田大学の入試の後はひたすら東大対策だ。Z会の問題の復習を中心にやった。だけど、滑り止めが決まったことの安心感か、受験勉強の疲れなのか、なかなかやる気が出ず、直前期にもかかわらず思ったように勉強できなかった。反省。最後の最後で如何に踏ん張れるかが勝負と言うことは現役時代、東大に落ちたことで分かったはずだったが、結局同じミスを繰り返してしまった。

25・26日は東大の試験。全力で戦った。かなり厳しい戦いだった。正直に言って、後悔は残っている。「あの時もう少し勉強しておけばよかった」とか「ここをしっかり覚えておけばよかった」とか書ききれないほど後悔している。今ではもう一回浪人すれば受かるのではないかとも思っている。

だけど、もうこれで十分だとも思っている。たとえもう一回浪人したとしても、浪人が決まった瞬間脱力感に襲われて、今回のように勉強できなくなってしまうだろう。一浪のときは現状維持が精一杯だったが、もしかすると次はそれすらも難しいかもしれない。はっきり言って、今回受かった大学に落ちることもあるかもしれない。浪人の苦しさは今回いやと言うほど思い知った。

もういいや、大学で頑張ればいい。どこの大学に行っても勉強したり、いろいろなことにチャレンジしたり、さまざまな対応の人とかかわったりして自分の世界を広げていこう。

ううむ、あまり反省らしい反省はしていないな。まあいいや。

それと、このブログはしばらく続けるつもりだ。浪人生活を一年間体験して学んだことをみんなに伝えたい。「こうやれば合格できる」的な勉強法は俺には書けないから、主に失敗談が中心になる予定だ。進学する大学が決まったら、大学生活についてのブログもはじめようと思っている。その場合は、新しくブログを開設する。

(追記)
もしも、浪人生活のことで質問がある方がいたらいつでもコメント欄で質問してください。勉強法とかプランについては答える力量はありませんが、浪人生活の辛さ、苦しさについては結構かける自信がありますよ。くだらない質問も大歓迎です。

拍手[22回]

PR


浪人が決定してからこうしてブログを書いてきたけど、もう浪人生活も終わると思うと何か寂しいような感じも不思議とするものだ。○○がつの反省も、今回と、来月で終わりだ。(浪人生活が終わったあとは大学生活について新しくブログを始めようと思っている。このブログは一応消さずに残しておく。詳細は未定だが。)

1月で一番印象に残っていることはセンター試験だ。センター試験は1月16・17日に実施された。ちょうど真ん中だ。そのため、前半はセンター対策、後半は2次対策が中心だった。

前半の反省からはじめる

《1月前半》

センター試験の対策は、12月ごろから始め、次第に全体に占める割合を大きくしていき、今月の前半は、ほぼセンター試験対策オンリーだった。

前半にセンター対策に集中したのはよい選択だったと思う。そのおかげで去年より得点率を上げることが出来た。もしも、去年のようにセンターか2次かどっちつかずだったら、おそらく失敗していただろう。

科目ごとに考えると、対策に十分時間が取れた科目と間に合わなかった科目に分かれた。

前者は、政経・数学2Bで、後者は英語・生物・国語・数学1Aだ。

自己採点を過去の記事で晒しているから(くわしくは
こちらで)、今回は省略するが、やはり、対策の量の差が点数に表れている。今回の試験は出来の悪い科目と良い科目の差が大きく(最高で10割、最低で6割)、良いほうの科目で失敗をカバーできたから、なんとか結果的には総合点で考えると悪くは無い結果に落ち着けた。

しかし、これは「実力」と言うよりむしろ「運」の要素が強かったと思っている。世界史や政経の様な比較的好きで得意な科目はともかく、数学2Bで高得点が取れたのは問題が簡単だったため(実際平均点も例年より高い)であり、もしも例年通りの難易度だったらここまで得点することは出来なかっただろう。もっとも、数学はほかに比べて早い時期から対策に取り組んでいたからこそ、本番で実力を発揮できたのかもしれない。

国語や英語のように特に苦手でもないしそれなりに勉強してきた科目は、センター対策をもっとやっておけば良い点数が取れたのではないかと思っている。特に英語は、(あまり対策していない)アクセント問題での失点が目立った。甘く見ていたのかもしれない。

センター対策を通じて学んだことは

①過去問や問題集でしっかり対策すれば点数は確実に上がること。
②苦手科目も対策次第では本番で得点を上昇できること。

の2つ。頑張ればきっと成果は出る。

次は後半について書く

《1月後半》

センター試験終了後少し休憩してエネルギーを充電した。しばらく休んだ後2次対策に取り組んだ。

しばらくは基礎を中心に復習した。英語では速読英単語上級編を読み込み、CDを聞いた。これは効果があったと思う。センター試験の簡単な英文で鈍っていた脳を2次私大入試レベルに近づけていった。

最近はZ会の教材を中心にやっている。センター直前期は手をつけなかったため溜まっていた。

東大即応コースをやっているため、問題は東大の形式にそっくりだ。最初、英語に手をつけたとき「センターボケ」と言うのか、頭が十分に働かなかったような気がした。英文の読解自体は速単で慣らしておいたためあまり支障をきたさなかったが、問題を解くとなるとやはり衰えを感じざるを得なかった。

とはいうものの、すぐに「センターボケ」は解消された。Z会の問題を解き、見直しをして、軽く解きなおしたりしたらボケは治った。つぎに英語の問題をやるときにはボケを感じることは無かったし好調だった。

ほかの教科についてはあまり書くことは無いから省略。

どんな試験でも、傾向に慣れていないと自分の実力を出せないことがあると思う。今回のZ会の英語の件もそうだ。2月には私大の試験もあるから、過去問をしっかりやっておこう。(去年早稲田の政経を受験した時に、実力の問題もあるが、全く過去問対策していなかったこともあり歯が立たなかったを忘れてはいけない)

後半の反省については、2次試験が終わっていないためまだ何とも言えないこともたくさんあるからあまり詳しくはかけなかった。受験が終了してからまた書こう。


反省とは関係ない話だけど、1月は異常にアクセス数が多かった。センター後は1日300アクセス前後あった。ブログをはじめたばかりのときは1日のアクセス数が一桁のときもあった(カウンターを回していたのはほとんど俺自身のアクセスw)やはり、センター試験後は受験関連の話題が注目されたとおもう。俺のところだけじゃなくて、ほかの受験ブログも同じようにアクセス数がアップしていた。



あ~あ、早く受験おわんねーかなー。

拍手[6回]



今日の午前中は大掃除をやった。汚い家で新年を迎えるのもアレだからな。

さて、最近は直前期だからなのか時間が過ぎるスピードがものすごく早く感じる。12月ももう終わり、今日と明日しかない。明後日からは新年に突入、センター試験も目の前、センターから私立大学の入試・国立二次試験までの期間は短い。センターまでの残り少ない時間を活用できるようにしっかりと12月を振り返っておく。

今月はとにかくセンター試験の対策中心だった。2次試験の対策を平行して進めたかったが、センター対策のほうにウェイトを置いてしまった。その分センター対策は進んだが2次の「勘」や「慣れ」みたいなものが薄れてしまった。今月は模試東進のセンター試験本番レベル模試だけで少なくスケジュール的には安定して勉強できた。最近はモチベーションが落ちてきたから、ここで回復したい。

22・23日の模試を受けて分かったことだが、残念ながら実力はあまり上がっていない。11月30日の河合の模試と比べて大きな変化はないし、成績が落ちている教科もあった。恥ずかしい話だが、生物は河合模試で89点だったのが東進模試では44点まで落ちてしまった。これで東大志望なんて笑わせるな、と言われそうだ。生物はまだまだ実力が定着していないことが露見してしまった。

どうしても数学で点が取れない。数学の対策はほかに比べて時間を割いてきたんだがそれでも駄目。才能が無いんだな・・・もともと文系を選んだのもやりたい学問があると言うより、数学が嫌だから選んだようなものだし(しかし、東大は文系でも2次試験で数学が課される)いやー、マジで理系を選んでいなくてよかった。2Bまででも十分大変なのに3Cなんて俺には無理。負担重過ぎる。ついでにいうと理科も、高校時代勉強するのをサボっていたから苦手だ。理科といっても生物はマシな方だが、化学なんて最悪で、今では化学式すらもう覚えていない。定期テストも問題集の暗記で赤点よりギリギリ上のラインをねらいなんとか乗り切っていた。理2科目課されなくて本当によかった。理系科目はセンター試験でも気をつけないと足を引っ張られそうだ。

得意だったはずの世界史の成績も最近は低迷中だ。センター模試でもあと一歩のところで何故か9割に届かない。もう一回基礎をざっと見直すしかない。

センターまでもう時間が無い。試験日が死刑執行日のように感じられる。死刑囚の俺は独房から脱出できるのだろうか。すべてはこれからの勉強にかかっている。悪足掻きをしよう。

拍手[5回]



もう11月終わりかよ。何これ?早すぎでしょ。センター試験まで残り1ヵ月半。どーしたらいいんだ?こんな風に焦っても仕方がない。11月の反省を始めよう。

今月は、もちろん勉強はやった。当たり前だ。11月というと直前期。現役生は追い込みでグンと伸びてくるから気を抜くとすぐに抜かされてしまう又は差をつけられてしまう。あっちのほうでヌいてばかりいると馬鹿になってしまう(だからといって禁欲は無理だが)じゃあ、勉強面と生活面に分けて詳しく話す。

勉強面

今月は模試が3回あって忙しい中、集中力をキープするのが難しかった。2つの東大模試に加え普段の勉強やZ会、私大対策もあり大変だった。実を言うと復習が追いついていない所がある。これは模試が少なくて時間の取れる12月にやる。

センター対策も進んでいる。生物はもう少しで問題集が一冊終わる。政治経済もぼちぼち進む。センター数学用の問題集も残りわずか。

生活面

夜型生活が定着してしまった。改善しなければいけない。本当のことを言うとこんな時間にブログを書いていること自体いけないことなんだが・・・

一方、精神的には安定している。最近になってモチベーションが上がってきたし、一時期取り付かれた悲観的な考えも和らいだ。俺にしてはポジティブだ。去年の今頃より精神的にはいい状態だ。


よし、反省はこのくらいで終了。12月の勉強の方針については近いうちに書く。とりあえず、今日は寝る。
 

拍手[1回]



もう11月って・・・。浪人開始が昨日のことのように思えるのは俺だけ?ほかにいる?教えてエロい人w
 
まあまあ、10月も、よくやったと思う。

基本的に勉強面は、9月と同じ。(こちらが九月の反省)。そのままのペースで進められた。でも、後半には体を壊して一週間ほど休んでしまったけど・・・友達と会ったりしたし楽しいこともあった。まあ、あんまり書くことないな・・・今月は。

一番の汚点はセンター模試だな。模試を受けたこと自体は別に問題ない。結果が悪かったのは反省すればいい。復習すればいい。しかーし、高校のとき好きだった子に再開してからは、勉強が手に付かなくなってしまった。ああ、かわいいよ。いや、本当は手に付かないほどではないが、それでも色々と妄想してしまい・・・あんなことやこんな・・・(ry。まったく、俺ってやつは・・・ばか。そういうことは受験終わってからなのになw受験終わったら、あの子に告白しようかなw付き合いたいし。一応、メルアド知ってるから連絡はつくからな。デートさそうか。でも、振られたらブルーな気分のまま大学進学か。諸刃の剣。

そんなこと書いてたら、結婚詐欺にあって殺されたプラモ好きのおっさん思い出したな。ほら、最近ニュースで話題になってるあの人。ご冥福をお祈りします。合掌。俺も他人事とは思えないんだよな。恋愛経験があってモテる人となら、詐欺も見抜けるかもしれないけど、俺みたいな喪男は(ry。命と金にかかわるから気をつけよう。俺に近寄ってくる女は普通だったら絶対いないから、いたとしても、何が目的で近寄るのかわからない場合はできるだけ距離を置く。これが大切。俺はひっそりと喪男やってるのがお似合い。無理すんな。

さてさて、11月は・・・東大模試があるな。河合塾の東大オープンと、駿台の東大実戦模試だ。がんばろう!もしも、この成績が悪かったら進路変更もありえるかもしれない。2浪回避のためにはそろそろ現実的判断も必要だ。具体的には、二つの模試のどちらでもE判定だったらやめる。これは確実だ。そうじゃなくても、もしかしたら変更があるかもしれないが、それはそのとき話す。できれば、東大にリベンジしたい。おっと、忘れてた。河合塾のセンター模試があった。全統センター模試だ。こっちの対策も忘れちゃいかん。

最近の生活について。この前初めてチャットやったんだが、これが楽しい。この前、童貞をカミングアウトしたら、周りがみんな非童貞&非処女ですっげーバカにされて、俺涙目。挙句の果てには筆おろしのための恋愛講座が始まったwこのリア充が・・・うらやましい。でもでも、jcと工口い話したりできて楽しかったゾ。今日の子は、中2の腐女子。メルアドまで聞かれたし(教えなかったけど)ホントの話です、お金払ってません。顔が見えないってすばらしい。オニャノコとエロい話とか何年ぶりだろ。思い出せる限りでは最後にしたのは中学のときの同級生のヤリマソだったっけ。あいつ、何やっているんだろ今頃。ちなみに、俺は16歳の高2ってことにしている。あっ、ハイ、鯖読んだwすんません。

拍手[0回]



カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
最新CM
[05/15 夜神月]
[05/15 名無し]
[05/14 おーじゃ]
[05/14 おーじゃ]
[05/14 おーじゃ]
プロフィール
HN:
おーじゃ
性別:
男性
職業:
一年の浪人生活経験後いまは大学生(予定)
趣味:
読書
自己紹介:
一浪の果て再度挑戦した東大受験にまた失敗。今は失敗談を語ります。
バーコード
ブログ内検索
最新TB
アクセス解析
忍者ブログ [PR]